一度は好きになった相手。恨みがない限りは、誰でも円満に別れたいですよね。
でも、自分から別れを告げて相手が傷つかないなんてこと、十中八九あり得ません。
ただひとつあり得るとしたら、それは徹底的に「嫌われること」。
(:ひよこっち)
あなたに嫌われる覚悟があるのなら
・相手の欠点をたくさん指摘する
・彼と会う時に不潔でだらしない恰好をしてみる
なんてことが効果的。
ただし、あなたの人格が疑われる危険性をはらんでいるので、十分に注意が必要です。
嫌われる覚悟がないという方におススメの方法は
・時間をかけて、メールや電話の回数を徐々に減らしていく
・一緒にいるときにそっけない態度をとる
・来の夢を語る時に、その夢の中に相手は存在していない
感のいい相手ならば、あなたのフェードアウトに気づいてくれて、自然消滅することができるでしょう。
ちなみに、最も相手を傷つけてしまう別れ方は……
・未練を残すようなうやむやな言い方をする
例えば「仕事が忙しいから別れたい」と言うと、相手には「忙しい時期が過ぎたら元通りなのかな」と未練を残す余地を与えてしまうことになります。
・突然に別れを切り出す
前兆なく「他に好きな人ができた」など唐突に告げると、大変なショックを受けます。
相手の気持ちを考えるのなら、この2点は避けましょう。